カテゴリー:施工事例(建築)の一覧ページです。
おはようございまーす(o^―^o)ニコ

東京にいる娘が写真送ってくれました お台場のバルーンアートだそうです
緊急事態宣言前に行ってきたそうです
綺麗ですね♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡
せっかくの連休でしたが外に出たのは食材の買い出しとさいと焼き位でした💦
今年はさいと焼きも人が集まるといけないのでそれぞれ各家庭で集荷場所まで持って行きそれを代表の方が燃やすだけ・・・
お団子も作らずなんとも寂しいさいと焼きでした( ノД`)シクシク…
本日は消防団の詰所内部です
施工中の写真はありませんが完成写真を・・・
階段と2階フロアです

階段入口①

階段②
下からの全景

階段③
上からの全景

階段④
上フロアー
階段はカーペットを敷きました
落ち着いた色合いです(^▽^)/

2階 フロアー部①

2階 フロアー部②

2階 フロアー部③
2階のフロアー部分はタイルカーペットを敷詰めました

この部分は小さなキッチンが設置されるのでタイルカーペットは敷きません
内装も出来上がって来て完成が楽しみです
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご用命は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
さてさて本日より本格的に現場が動き出します👷🚚
現在写真が手元にありません💦
入手次第順次アップします📷
1月5日に社長が毎年恒例の箱根神社にご祈祷に行って参りました

しっかりと工事安全のご祈祷をしてきてくれました
そして従業員にお土産を買って来てくれました(^▽^)/

えっと・・・・・💦
しっ・・・幸せのかしわ餅・・・💛
これはもしやあの恋愛成就で有名な九頭竜神社の・・・
入れ物もハートだし(笑)
社長!ありがとうございます!
私達従業員全員幸せになりまぁぁぁーす(o^―^o)ニコ
🎍明けましておめでとうございます🎍

昨年は世界中が新型コロナウイルス感染拡大との戦いの1年でありました
日本のみならず世界中の経済が不安定な状態の中暫くこの状態が継続していくと思われます
これ程厳しい時代において企業が成長するには時代に合わせて変わり続けることが必要になってきます
今までの状況に留まることなく次のステップに進んで行かなければなりません
しかしながら初心を忘れる事無くお施主様・発注者様の気持ちに寄り添事も心に留め日々邁進していく所蔵であります
最後になりましたが皆様方のご健勝とご多幸を祈願して年頭のご挨拶とさせて頂きます
松井建設株式会社 代表取締役 松井裕
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
明日から弊社は年末年始休暇になります
皆様・・・本年は大変お世話になりました(人”▽`)
来年も初心を忘れず一生懸命に頑張ります
2021年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう心からお祈り致します

よいお年をお迎えください
🎅🎄メリークリスマス🎄🎅

サギン(銀座)のイルミネーションです💛
娘の職場が近くなので送って来てくれました
本日は車庫改修の最終回です


車庫の下にある物置ですが雨漏りにより鉄骨が錆びてしまいました💦💦
お施主様の希望によりこのままで錆止めしてくれればいいとの事です
本来ならばこの鉄骨も全てやり直したいのですが壊れて折れてしまうほどではないので簡易的処理になります


出来るだけ汚れと錆を取り除き下地処理剤と錆止めをスプレーしていきます
本来は刷毛で塗りたいところですがポロポロ落ちてきてしまうのでスプレーで処理します

その後赤いラッカースプレーで全体を塗っていきます


スプレー中

完成
本当に簡易的な作業なのでお施主様にも納得して頂き了解を得ての作業でした
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
★★★★★★★★★★★★★★★★
年末年始休業のお知らせ
2020年12月29日~2021年1月4日
今日こそ🎅サンタさん🎅来るかなあああ(o^―^o)ニコ
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
🎅🎄メリークリスマス🎅🎄

我が家のサンタクロースです 働かないで寝てばかりいます🎅
本日も車庫改修の続編です
インスタントセメントを硬化させその後の工程です

この車庫全体に防水材を塗布します
最初に接着増強剤を塗布します
(防水材をしっかり接着させる為)

接着増強剤(プライマー)


角や透間などは細い刷毛で細かく塗布します

養生テープを貼り道路の境目まで塗布していきます

細かい所を塗布した後ローラーで表面を塗布していきます

接着増強剤(プライマー)塗布完了
1時間ほどで乾燥するのでしっかり乾燥させてから防水材の塗料を塗っていきます

やはり細かい所は刷毛で塗布します

同じようにローラーで塗布していきます

完成
これで2日程養生して完成になります
クラック(ひび)もしっかり補修しその上に防水材も塗布したのでもう雨漏りはしません☔
あとはこの車庫の下にある倉庫の鉄筋の応急処置になります
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
🎄皆様素敵なクリスマス(イヴ)をお過ごしください🎄
★★★★★★★★★★★★★★★★
年末年始休業のお知らせ
2020年12月29日~2021年1月4日
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
昨日は冬至でしたね かぼちゃは食べれませんでしたがゆず湯に入りました♨♨


ほのかにゆずの香りがして温まりました🍊🍊
子供が小さい時期は入りながらモミモミ・グチュグチュして湯船が種やら皮やらで大惨事になっていましたwww
本日は車庫の雨漏り修理です
道路と車庫の境が経年劣化によりクラック(ひび)が入り雨漏りして下に物置があるのですがその中の鉄骨が凄い事になってしまいました・・・


クラック(ひび)部分です
これが車庫の幅横一線に入っています


車庫下倉庫鉄骨部分
長年の雨漏りにより鉄骨が錆びてしまいました・・・
お施主様の御意向によりクラックを補修し雨漏りを止め鉄骨は簡易的に錆止めだけでいいとの事でした
弊社としては綺麗に改修したかったのですがお施主様の御意向に寄り添って施工致しました

施工前
横一直線にクラックが入っています

クラックの中に入っているごみやコンクリートの破片を丁寧に取り除いていきます

大きなコンクリートも撤去します

綺麗になった隙間に接着増強剤を塗布します

小さな刷毛で丁寧に奥まで塗布していきます

しっかり乾燥させてコーキング材を投入します

コーキング中

コーキング中
コーキング材を注入した後細いヘラでしっかり奥まで注入します
次回は大きな穴を塞ぎます!!!
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
★★★★★★★★★★★★★★★★
年末年始休業のお知らせ
2020年12月29日~2021年1月4日
おはようございまーす(o^―^o)ニコ

もうすぐクリスマス🎄美味しいチキン🍗と美味しいケーキ🎂食べたいです
去年クリスマスに鍋にしたら子供に怒られました・・・
サンタさんも期待してるんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡いい子にしてたしなー
本日は車屋さんのショールームの年末の窓クリーニングです

小山にある車屋🚗🚙さんのショールームです
大きなガラス窓で窓拭きが大変なのでここ何年か年末にクリーニングのご依頼を頂いております💛
先ずガラス窓の内側からクリーニングしていきます
因みにこの方ビルメンテナンスの方でめっちゃイケメンです(笑)
とても丁寧なお仕事をしてくれます🌸

脚立を使い高い所から薬剤を付けガラススクイジーで拭きとっていきます

上から下へ・・・丁寧に

下にたまった水をウエスで拭きとっていきます

室内が終了したら外のガラスに移ります

同じように上から下へ汚れを落として行きます

綺麗になりましたね🌸🌸

これなんだか分かります?
お湯が使えない場所でお水をお湯にしてくれるサーモスタットヒーターですね
優れモノですね(⌒∇⌒)
窓ガラスもピカピカになって新しい年を迎えられますね🎍
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ

もうすぐクリスマス🎄ですね♡
私はもう何十年とお利口に頑張っているのに一向にサンタさん🎅が来てくれません・・・ 道に迷っているのでしょうか・・・
本日は外壁塗装工事前の石綿(アスベスト)剥離の続報です



以前投稿しましたが専属の業者様にお願いして壁材を剥離しました 壁面が多いいのに壁材が飛散すると大変なので機械が使用できませんでした 全て手作業です💦💦
そして全ての作業が終了しました

これは全てではありませんがアスベストを含む壁材です
通常の産業廃棄物はそのまま処理場へ運搬しますがこの廃材は2重の丈夫な袋に梱包し運搬します

アスベスト専用の袋です とても頑丈な袋でしかも破れない様に2重になっているのです
このように石綿(アスベスト)は危険な材料なので細心の注意を払い処理場まで運搬します
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
★★★★★★★★★★★★★★★
年末年始休業のお知らせ
2020年12月29日~2021年1月4日
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
⛄今日は寒いですね⛄

こーんなに沢山雪が積もりました❆❆❆
今年はコロナの関係で弊社は忘年会中止にしました😢 でもなんか寂しい💦💦
で! 皆さんに少しばかりですがお弁当をお渡しして家族とつまんで頂くように用意しました


一口サイズのおかずなので家族でつまんで頂けるかな?と思い・・・
こんな忘年会初めてです 来年は全員で楽しく忘年会開催したいですね🍺🍻
こんな投稿ですが実は写真が手元に来ないのですwwwまた写真が来たら投稿します

お正月の前にクリスマスですね🎄
素敵なクリスマスを・・・💛