カテゴリー:施工事例(建築)の一覧ページです。

こども園外観・内部廊下 2023.4.18 小山町

 

 

 

おはようございまーす(o^―^o)ニ

毎年恒例の鮎沢川に鯉のぼりが泳ぎ始めました🐟🐡

今年も沢山の鯉のぼりが泳いでいます

5月5日のこどもの日まで泳いでいますよ

是非見に来て下さいwww

 

本日はこども園の完成した外観です

 

こども園 全景

日差しが入るように窓が沢山です

 

 

 

駐車場側 側面

屋根が特徴的な建物です

 

 

 

裏側

綺麗に舗装されています

 

 

 

入口

大きな引き戸で使いやすそう

 

 

 

ベランダ

綺麗です

 

 

 

園内 廊下

少し斜面になっていますが手摺もついているので安心(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

園内 廊下

綺麗!!

 

 

 

外水道

園児が使用するので可愛い小さな外水道です

うがいをしたり手を洗ったりします

 

 

 

渡り廊下

本館との渡り廊下です

 

 

 

外スロープ

スロープもついています

 

いかがだったでしょうか

こども園シリーズwww

工期も長くとても大変な現場でしたがなんとか引渡しが出来ました

現場監督がとても苦労し毎日深夜残業までして作り上げた現場です💦💦

 

勿論下請けさんあっての現場完成であり色んな職種のプロフェッショナルな人達による努力の結晶です!!!

 

ここで子供たちがのびのび情操教育を行い素敵な子供になる事を祈っています

 

お仕事のご依頼は・・・

0550-76-0133

 

 

 

 

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

こども園内部厨房 2023.4.12 小山町

おはようございまーす(o^―^o)ニ

今日もいい天気です(^▽^)/

弊社事務員さんのご自宅ですが

芝桜やら水仙やら桃の花やら・・・

凄くないですか?

まるで植物園です🌷🌼🌸

本当に綺麗なお庭です💛

 

 

さて本日はこども園の厨房です

 

厨房 全景

ここで給食が作られます

 

 

 

ワゴン台

配膳台

美味しい給食が運ばれますよ~😊

 

 

 

調理台

IHが置いてあります

 

 

 

調理台

ここで調理します🥒🐷🍅🥔

 

 

 

調理器具

これは一般家庭でいう鍋です

ここに材料を入れ炒めたり煮たりします

 

 

 

 

ガスコンロ

IHもありますがガスコンロもあります

 

 

 

流し

ここで野菜を洗ったり食器を洗ったりします

 

 

 

冷蔵庫

ステンレスの大きな冷蔵庫 大容量ですね

うちにも欲しい!!!1周回ってステンレスの冷蔵庫っておしゃれですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

分電室

分電盤が設置されています

 

このように調理室も出来上がりました🍙🍖🥒

 

新築・リフォーム・耐震診断・耐震工事 お任せ下

お電話お待ちしています

0550-76-0133

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

こども園内部トイレ2 2023.4.6  小山町

 

こんにちはー(o^―^o)ニコ

 

皆さん花粉は楽になって来ましたか?

私はだいぶ楽になりました(o^―^o)ニコ

幸いスギだけなのでこの辺りで落ち着きそうです(よかった)

 

暖かくなってお花も綺麗に沢山咲いてます🌼🌷🌼

 

本日はこども園の可愛いトイレです(^▽^)/

 

トイレ全景

普通のトイレと違い見慣れないものが沢山ありますねwww

 

 

 

 

子供用トイレ

めちゃくちゃ可愛くないですか?💛💛💛

ちっちゃいでしょー???

大人が座ったら便器が割れちゃいそう💦

 

 

トイレドア

ドアも大人が外から開けられるような仕様になっています

 

 

 

子供用手洗い場

3人一緒に仲良く手を洗えます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

簡易シャワー&洗濯機

汚れてしまった園児のお洋服やタオルなどを洗う洗濯機と

簡易シャワーです

 

 

大人用トイレ

こちらは職員及び来園者用のトイレです

 

 

 

大人用洗面ボウル

 

 

 

教材室

園で使用する教材を収納するお部屋になります

 

このように幼稚園・保育園のトイレってとっても可愛いんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

お仕事のご依頼は。。。

0550-765-0133

お待ちしています😊

 

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

こども園完成写真内部1 2023.3.  小山町

こんにちはー(o^―^o)ニコ

お花がとっても綺麗に咲いていますね🌸🌼🌷

パンジーがとても可愛くて・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

水仙も(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

本日は竣工したこども園の内部の様子を投稿します

工事は工期がはなかなかタイトで大変でした💦

 

 

廊下

大きな掃き出しの窓になっており

日差しが十分に差し込みます🌞

 

 

 

チューリップ クラス看板

可愛いクラス看板です

 

 

 

いちご クラス看板

 

 

 

一時預かり保育室 クラス看板

 

 

 

教室全景

まだなにも置いていないので広く感じますね

 

 

 

 

明かり窓

明かりを取る窓があるので教室も明るくなります

 

 

 

 

ロッカー

子供達の荷物を置くロッカーです

木のぬくもりが感じられます

 

 

 

教室の窓も大きく明るいですね

 

 

 

収納棚

その他保育で使用する用具を収納する棚です

次回に続きます・・・

 

住宅の新築・リフォーム・耐震補強工事お任せください!

お電話お待ちしています

0550-76-0133

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

マツエクサロン 基礎工事 2023.3.27 箱根

おはようございまーす(o^―^o)ニ

 

桜の落雁可愛いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

カワズサクラ

 

近所の桜も咲き始めましたよ🌸🌸

 

 

本日はマツエクサロン基礎工事 コンテナ搬入です

 

トラックに乗ってコンテナが運ばれて来ました

しっかり基礎に乗るでしょうか・・・

 

 

トラックからクレーンで慎重に下ろしていきます

 

 

 

コンテナを基礎の上に慎重に下ろします

 

 

 

ゆっくりと・・・

 

 

重量があるのでしっかり基礎の上に間違いなく乗せなければなりません

 

 

 

1投目仮設置 完了

 

 

 

2棟目設置状況

 

 

 

2棟目仮設置 完了

 

 

 

3投目搬入状況

 

 

 

3投目仮搬入 完了

 

 

この後3棟のコンテナを連結していきます

 

 

連結 完了

 

 

 

コンテナ 全景

 

 

 

コンテナ内部

窓硝子は工場にてセッティング済です

 

 

 

コンテナ 全景別アングル

このようにしっかりと基礎の上に設置出来ました

この後内装や衛生機器が搬入されます

 

👷安全に工事を行います👷

お仕事のご依頼は。。。

0550-76-0133

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

新聞記事 2023.3.24 小山町

おはようございまーす(o^―^o)ニ

先日の夜桜です

もう随分前なのですがこれはカワズサクラです🌸

早めに咲いて夜ライトアップしていたので思わずパシャリ📷しました

 

本日は弊社の仕事が新聞に掲載されましたのでご紹介を・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

まずは須走にありますこども園の新園舎です

工期は約1年強で本当に大変な工事でした

大きな金額の工事でしたが監督が本当に苦労し毎日遅くまで頑張ってくれたお陰で

素晴らしい園舎が出来上がりました😢

業者さんも大変な苦労されたと思います・・・

また写真を投稿しますが明るくて可愛い室内です🌷🌼

 

もう1件は

小山町藤曲公民館です

この建物は老朽化により新築に建て直しました

ここも後日写真を掲載しますが落ち着いた感じの

素敵な造りになっています

この建物は(一財)自治総合センターの「コミュニティ助成金」を活用しています

このように弊社は地域に密着した建物を多く請け負っております

あなたの近くの建物ももしかしたら松井建設で造った建物かもしれませんwww

一般住宅の新築・リフォーム・耐震工事も随時請負います

まずはお電話下さい

0550-76-0133

 

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

公民館建設工事 小山町 2023.3.20

おはようございまーす(o^―^o)ニ

カワズザクラが咲き始めました

満開です🌸🌸🌸

綺麗ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

本日は公民館のサッシ取付けです

外壁のシートが張り終わったらサッシを取り付けます

ごめんなさい!!!施工中の写真がありません💦💦

 

サッシ取付け①

 

 

サッシ取付け②

 

 

サッシ取付け③

 

 

取付けが終了したら外に防水テープを貼ります

 

 

赤でマーキングした部分が防水シールです

このように窓の隙間から雨水が浸入して来ない様に施工します

 

👷安全に工事を行います👷

お仕事のご依頼は・・・

0550-76-0133

 

 

 

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

マツエクサロン基礎工事 箱根町 2023.3.13

おはようございまーす(o^―^o)ニ

お休みの日久し振りに台湾カステラを作りましたーーーー💛

 

フワッフワなんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

オーブンから出した直後は・・・

でもどんどん萎んでいくんです💦💦どうして???きっちり軽量して温度もばっちり作っているのにどうして?

何回作っても萎むのです・・・お菓子作りって難しい😢でも味はバッチリです!!

 

本日はマツエクサロン基礎工事の生コン打設です

捨てコンしっかり固まりました♬

ところでこの青い〇の所なんだか分かりますか?

これ水廻り関係の管ですwww

トイレやキッチンなどが配置される予定の場所にニョキッと出ていますwww

捨てコンの下に配管しておきます

そして配筋を行った後生コンを打設します

 

 

お天気がとてもよく☀🌞絶好の生コン打設日和ですwww

あまり気温が高いと硬化が早まるので今ちょうどいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

生コン車からコンクリートを流し入れ撹拌機で気泡が出来ない様にしっかり撹拌しながら

打設します

 

 

打設した後表面を綺麗に平らにしていきます(右側)

 

 

どんどん流し込みます

生コン打設時はいつもより作業員が多くなるので賑やかですwww

 

 

打設完了しました

ここからしっかり固まるまで養生期間に入ります

 

👷全に工事を行います👷

お仕事のご依頼は

0550-76-0133

 

 

 

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

マツエクサロン基礎工事 箱根町 20263.3.8

おはようございまーす(o^―^o)ニ

小山町のひな祭りは4月3日です🌸

やっと重い腰を上げお雛様を飾りました(お内裏様とお雛様のみwww)

写真撮っていたらモデル犬が・・・

頼んでもいないのにここでいいのかな?とちゃっかりお座り

いや💦君は男の子だから・・・💦

 

さて本日は箱根のマツエクサロン店舗の基礎工事です

 

まずは掘削(ホリホリ)

 

 

ユンボで図面通り掘削していきます

 

 

この時出た残土は一時的に仮置きしておきます

 

 

 

 

その後捨てコンを打設です

 

 

 

 

しっかり固まるまで養生期間に入ります

 

👷安全に工事を行います👷

お仕事のご依頼は

0550-76-0133

 

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)

工場棟クリーンルーム 神奈川県 2023.2.28

おはようございまーす(o^―^o)ニ

2月も今日で終わりです・・・

早いですね(o^―^o)ニコ

 

本日は工場棟の床修繕です

工場内の床が経年劣化により所々剥がれてしまっているので埋めて綺麗に塗装し直します

 

着工前①

 

着工前②

 

 

着工前③

 

剥がれてしまっている所や亀裂が入っている所を丁寧にパテで埋めていきます

 

 

床パテ処理

 

塗ったパテがしっかり乾くまで養生します

これは2日目です

 

しっかり乾いたらプライマーを塗っていきます

 

プライマーとは下塗りの塗料です

主に接着を目的にしたもので

上塗りする材料と下地を接着する為に使います

その他にも凸凹キズ・へこみ・錆などを埋めて表面を平らにする役割もあります

 

プライマー塗布完了

 

次に簡単に言うとペンキを塗っていきます

2回塗りの1回目(中塗り)です

 

このペンキはコンクリート床用の塗料です

塗料にも用途によって何種類もあるのです

 

2回塗りの2回目(上塗り)

丁寧に塗っていきます

 

 

2回目塗布完了

✨ピカピカ✨ですね

あれ?職人さん!!!

あなたそんな真ん中にいてどうやって出るの???

ねえ?出られるのー?

閉じ込められてない????

 

お仕事のご依頼は・・・

0550-76-0133

 

カテゴリー:TOPICS, 施工事例(建築)
↓