カテゴリー:TOPICSの一覧ページです。
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
知り合いのお庭の水仙が咲いたそうです🌼

綺麗(⌒∇⌒)
あと・・・・ふきのとうが💛


春ですね♡♡
酢味噌で食べたそうです😊
いやいや💦絶対天ぷらでしょー(⋈◍>◡<◍)。✧♡www
先日お伝えした林道復旧の続編です

施工前

施工前
この状態の現場が・・・

完成

完成
すっ💦💦すごい!!!
こんなに綺麗になるんですかぁぁぁー😲
そしてこの斜面に法面保護の為に種子散布をします
法面の保護の方法としては
①種子散布工(植生)
②構造物工(コンクリート等の構造物)
③法面排水溝(法面の風化・浸食原因である地表水・浸透水を排除)
①の植生には・・・
1)種子散布工
2)客土吹付工
3)張芝工
4)植生マット工
5)筋芝工
6)植生土のう工
などがあります 今回は吹付機にて種子散布を施工します

吹付け施工中

吹付け施工中
今回は5種類の種子を混ぜて斜面に吹き付けます
天気にもよりますが約1週間程で可愛い芽が出てくるそうです🍃🍂
この芽が根を伸ばし斜面を硬くし崩落を防ぎます
次回は林道の舗装工事を投稿します
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ


雨が降った後の鮎沢川ですが山からの雨が大量に流れ込み凄い勢いで流れていきます
台風などでとても多い雨量だとこの何倍もの水が流れ込み護岸や河底を崩してしまいます
酷いときは橋までも流されてしまいます💦💦
住宅地近くの河川は整備が進んでいますが山の中だと・・・
こんな風になってしまうのです・・・
上には林道が通っています 山の水が林道の脇をごっそり崩してしまいました

林道災害 ①

林道災害 ②
木々をなぎ倒し土砂が崩れ地形を変えてしまう程です
水の力とは凄まじいものです(ノД`)・゜・。

災害復旧 完成①
全ての土砂を撤去し整地した後上流からの水を集め下流に流す施工方法です

災害復旧完成 ②
廻りの土もしっかり締固め綺麗になりました♡
次回はこの現場の上を投稿しますね
とても急勾配で危険な現場です!!!
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ

富士山🗻の雪随分積もりました
今日も寒いです
弊社の資材倉庫には小さな現場や少しだけ出た産廃を仮置きしている場所があります
個人住宅で出た鉄くずなどの少量をその都度業者に搬出するのは合理的ではないのです
なので搬出が出来る量になるまで仮置きしておきます
今回その産廃が一杯になりましたので回収をお願いしました

産廃搬出状況 ①
主に鉄くずです
ダンプの上にユンボが乗っておりそれで鉄くずを荷台に乗せていきます

産廃搬出状況 ②
鋭い爪のついたアームでどんどん荷台に乗せていきます

産廃搬出状況 ③
大きな鉄屑も全て積み込み産廃業者さんに引き渡します
資材倉庫もすっきりしました(^▽^)/
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
今日も写真が集まりません・・・集まったら投稿始めますね🌸
お詫びに🐶のトリミングのbefore afterを・・・
before

どこの迷子犬でしょうか?トリミングになかなか行けず2ヶ月でこの様です
ボサボサにも程があります💦
after

✨✨キラーン✨✨
さっぱりしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
夜洗濯物を畳む時くしゃみが止まらないのは私だけでしょうか💦
室内干しはどうも苦手で花粉が飛んでいてもお日様に乾かして頂く方が好きです(お日様最強説!!)(^▽^)/
取り込む時にくしゃみして畳むときにくしゃみして・・・忙しいんです😢
今日から3月ですね
(弥生)・・・弥生の由来は草花がいよいよ生い茂る月(木草弥や生ひ月)が詰まって弥生となった説があるそうです
本日現場が忙しくて写真が集まりません・・・集まり次第投稿させて頂きます
😢ごめんなさーーーい
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ


だんだんと春🌸が近づいて来たと思ったら寒いじゃないですか!!
油断してたら風邪引いてしまいますね💦
風邪と花粉がダブルで来た時の辛さったら💦←経験者は語る・・・💀
皆さんおお気を付けて・・・
先日投稿した屋上防水のフェンスですが

これです😊モルタルを入れてフェンスを固定して行きますが

モルタル詰状況
こんな感じでフェンスの支柱を埋めながらモルタルを充填していきます

モルタル充填状況
土台を既定の位置にセットしレベルを計測しながら固定していきます

モルタル充填完了
綺麗に充填し固まるまで養生します




屋上フェンス 完成
以前青いビニールがかぶった状態を投稿しましたがビニールを除去した状態です
綺麗に仕上がりました
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
我が家のアイドルですが機会を逃し2ヶ月もトリミングに行っておらず💦凄い事になってるです😲


もはや犬🐶ではなく・・・何でしょうこの生き物は・・・
ブサカワ♡とも言えず・・・ブサイクなんです💦 でもやっと予約が取れて週末行って来ますよ✂✂
そんなブサイク犬の毎日のルーティーンをご紹介します

毎夕方ここ玄関で微動だにせずひたすらお父さんの帰りを待っているんです!ずっと!
帰って来ると小躍りしながら喜びます
何故って???
お母さんにはもらえないおやつがもらえるからです!お父さんはこの犬氏をエサで吊っております💀💀
本日は足場解体と仮設事務所撤去です
過去何回か投稿した屋上防水と外壁塗装工事の現場が終わりまして足場と仮設事務所の撤去を行いました


足場解体状況
囲っていた足場を全て撤去します


足場撤去完了
完成した外壁です 綺麗ですね(o^―^o)ニコ
アスベストも撤去したりなかなか大変な現場でした💦
仮設事務所も撤去します

仮設事務所撤去状況


2棟レンタルしたので全て返却します
後は雑務処理と片付け・清掃し工事終了になります
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ

パンジーって今頃咲いて色んな色があって綺麗ですよね♡
本日は完成間近の消防団詰所です
内装もだいぶ出来て来ました😊

これお洒落じゃないですか??
靴箱ですって!!!


棚ももう少しで完成です

トイレも🚽

ミニキッチンも😊
完成に近づいて来ました
あと重要なポイントが・・・
この土地は小山でも寒い場所で結露や凍結があります
ですのでサッシが2重なんです😲


2重サッシはサッシとサッシの間に空気層が出来る為外気温が伝わりにくくなるのが特徴です
結露対策・防音効果・防犯対策などが期待出来ます!!

実際には使用しませんが半鐘も設置しました

シャッターの中が🚒消防車🚒の駐車場になります
外構も進んでいますので完成しましたらまた投稿します
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
週末は暖かかったですね🌸 一気に春が来た感じです
暗くなるのも遅くなり過ごしやすい季節になって来ました♡

がっ!!!
目からは涙・・・鼻水・・・くしゃみ・・・
来ましたよ!憎っくきアイツが・・・
今年は飛散量が少ないって言ってたのに💦💦
本日は24時間室内空気環境測定(シックハウス)のお話です
シックハウス検査は不特定多数の人が利用する施設で義務付けられているものです
検査する項目は主に①浮遊粉塵②一酸化炭素③二酸化炭素④温度⑤湿度⑥気流⑦ホルムアルデヒドです
空気調和設備(換気扇など)を設けている場合空気環境の基準が定められています
何故検査をするのかというと空調や換気の設備・接着剤に問題があったりすると科学物質などにより室内汚染が生じその結果引きおこるシックハウス症候群が大きな問題になっているからです
昔は主な物として壁紙の接着剤や床の接着剤から科学物質が発生し問題になった事があります

検査キット
これを使用し検査します

設置状況①

設置状況②
スタンドマイク🎤のような器具にキッドを設置し部屋を密閉し24時間放置します

2階待機室
24時間放置後そのキッドを業者に郵送すると検査結果が書面にて送られて来ます
勿論検査は合格です!!
皆さんは使用する施設(体育館や学校・文化会館やコンサートホールなど)は現在必ずこの検査をしているんですよ
建物を使用する方々に害がある建物は絶対に建ててはいけません!
皆様が安全に使用できる建物だけを作っていきます😊😊
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニコ



早咲きの桜🌸と菜の花のコラボです😊
本日は住宅のトイレ床張替え工事です
経年劣化によりトイレ床のフローリング素材が剥がれて来てしまいました
トイレは配管や便器本体の水滴などでどうしても湿気てしまいますね💦💦


施工前
全てのフローリングを撤去しクッションフロアへ張り替えます

便器を撤去します

全てのフローリング材を撤去しました

床を綺麗に清掃してから接着剤でクッションフロアを貼っていきます

クッションフロアを糊付けし設置していきます



やりずらそうですね💦💦腰が痛くなりそうwww


クッションフロア 完成
綺麗に施工できました♡



完成
便器本体を現状復旧して作業終了です
作業時間は半日程です
速乾性の接着剤なのですぐ現状復旧出来るので助かりますね🚽🚾
お部屋のクロス張替も喜んで承ります(o^―^o)ニコ
👷安全第一に工事を遂行して参ります👷
お仕事のご依頼は・・・
05850-76-0133