災害復旧工事と新聞掲載 小山町 2020.10.14
おはようございまーす(o^―^o)ニコ
本日は令和2年10月14日の建通新聞に掲載された記事を2つ紹介させて下さい
先日沼津建設業協会様で開催された「木造建築物等の組立作業主任者講習会」の講習会があり
弊社取締役松井が講師として教壇に立ち熱弁を振るいましたー(なんてオーバーなっ💦💦)
それぞれ4名の講師が担当する科目を講習します 皆さん真剣に聞いてくれるそうです😊
もう1つ・・・
偶然同じ日に掲載されましたコラム的な記事
「私の好きなこ・と・ば」です
この 誠 実 という言葉は弊社の社訓でもあります お施主様・発注者様の立場になり誠心誠意相手の声に心を傾けるという意味です 初心を忘れる事無く常に前を向いて進んで行きます!!
さて災害復旧工事の新しい写真が届きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
着工前
ごっそり崩落しています
水替え工事
工事の邪魔になる水を避ける為土嚢袋や土で堰き止めます
掘削完了
崩落した箇所を掘削し整えた後下に土台となる生コンを製作していきます
土台型枠工
土台の生コンが硬化した後型枠を作成し土台を作っていきます
只今ブロック積みの最中です! 完成しましたらまた掲載させて頂きます
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
公開日:2020年10月14日