カテゴリー:TOPICSの一覧ページです。
こんにちは😊
小山町の介護医療院只今柱状改良中です



掘ってますWWW
計測しながら掘削していました
病院に隣接しているので細心の注意を払い
施工中です
先日社員一同で慰安会を開催しました(o^―^o)ニコ
去年の年末は忙しく忘年会も出来ませんでした
そして去年は従業員何人か病気療養があり大変な時期でした💦
しかし皆さん無事回復し(⋈◍>◡<◍)。✧♡その快気祝いや新入社員が2人入社し
歓迎会など色々沢山重なりお食事会を開催しましたー
1人は残念ながら少し回復が遅れ(大きな病気ではありません💛)
欠席でしたが沢山食べて楽しくお話も出来ました




お腹はちきれそうでした
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
こんにちは😊
先日行われた起工式の様子です
小山町の総合病院の隣に介護医療院が出来る事になり
起工式が行われました🏥

起工式 神棚


病院関係者様と工事関係者で
安全を祈願します

刈初めの儀
*建築地を整地するという意味で
鍬で草を刈るように盛り砂に立てられた萱の葉を刈る動作です
工事の安全と土地の神様に工事の開始を報告します

鍬入れの儀
*基礎工事を開始する為に土地を掘りますと
神様に報告します

穿初めの儀
*これも建築地を工事開始で掘り起こすと動作を表します

四方祓いの儀

同じく四方祓いの儀
お塩の代わりに四角い紙を撒きます
四方祓いとは土地の四隅を清め、工事の安全を祈願します
安全第一で工程に支障が出ない様しっかり工事を
進めていきます!!
こんにちは(o^―^o)ニコ
三寒四温・・・
少しずつ暖かくなって来ましたね🌸🌷
花粉は相変わらずです・・・
本日は
既存トイレ換気扇設置工事です
BBQ場のトイレですが換気扇が付いていませんでした

上部のアクリル板の所に換気扇を設置します
設置する換気扇はこちら



アクリル板に穴を開けます

スリーブを通します

換気扇本体を取り付けます

完成です

換気扇全体写真
綺麗に設置出来ました
次回は室内灯の交換です
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
*土木の施工管理技士を募集しています
お気軽にお電話下さい(#^.^#)
こんにちは(o^―^o)ニコ
憎っくき花粉始まりましたね・・・🌳🌳🌳
朝起きるとくしゃみ100連発ですwww
さて本日は旧銀行の解体現場です

もう殆ど解体は終わりましたが
何と現場に行ったらTーREX🦕がいたんです!!!
ジェラシックパークIN松井建設です!!!

旧信用金庫を解体中です




このT-REX🦕がコンクリートを砕いています
埃が凄いので大量の水を散布しながら解体していきます
有筋コンクリートなのでコンクリートと鉄筋を分けます

T-REX🦕がコンクリートを咥えてむしゃむしゃ食べます
するとコンクリートは砕けてほぼ鉄筋だけになるんです

そうして鉄筋は1ヶ所にまとめます
そして大注目!!!
このT-REX🦕何と巨大な磁石がついてるんです

ここ!緑の〇の部分
それで金属を・・・

こんな風に磁石に付けて1ヶ所に集めるのです
凄くない?凄いよね??
格好いい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

おおきなトタンも木っ端微塵だぜぃ!

これがはもうひとつのT-REX🦕の爪です
これはバリバリ噛む専門だそうです

大きさが分かりにくいので現場代理人に座ってもらいましたwww
代理人は180㎝ありますがとっても小さく見えます(^▽^)/
もう少しで解体が終わります
ガラを搬出し外構がはじまります
現場からは以上です!!!
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
お電話お待ちしています
👷土木の施工管理技士を募集しています👷
一緒に働いてみませんか?
お電話お待ちしています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんにちはー(o^―^o)ニコ
去年銀行を新築させて頂きました

年明けから旧銀行の解体工事が始まりました

今は屋根上の防水シートを剥がしています

防水シート剥がすのが大変です💦

内部は全て取り払われています



こんな感じです
今週から建屋の解体に入ります
とても大きな重機も搬入され
本格的に始まります
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
土木の施工管理技術者を募集しています
自薦他薦問いませんwww
宜しくお願い致します
こんにちは(⋈◍>◡<◍)。✧♡
先日お伝えした通り信用金庫完成しました(パチパチ👏👏)
12月9日にオープニングセレモニーが行われました
9:00新規店オープンなので8:30からのセレモニーです
沢山のご来賓の方々が参加し賑やかに行われました

とても天気がよくて真っ青な空でした

来賓の方も沢山いらっしゃいました


テープカットもありました♡
私は肉眼で初めてテープカット見させて頂きましたWWW

そして 何と信用金庫様から感謝状も頂きました

記念品も頂きました

理事長様と設計事務所様と弊社社長・現場代理人です

お花の前で記念撮影です🌸🌷🌼

約1年弱の長い工期で遅延することなく現場代理人も頑張って仕上げてくれました
これからも初心を忘れず頑張ります!!!
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
住宅の新築・リフォーム・公共建築物・土木工事
何でも承ります!!
こんにちは(o^―^o)ニコ
この頃天気も良くて富士山が綺麗ですね

気持ちのいい日が続いています
本当に久しぶりの投稿でびっくり💦
本日は銀行が知らぬ間に出来上がっておりましたWWW

外観
昭和37年に先代が建てた建物が老朽化し
息子の現社長が建て直します
木造2階建てでバリアフリーです
須走は寒い土地なので床暖房を整備しました(o^―^o)ニコ
銀行では珍しい木造建築で小山町産材や
県産材をふんだんに使用した建物です

梁も見えるように作られています

後ろに書類棚があります

銀行には珍しくカウンターが中央に
設置されています

綺麗な曲線です

おしゃれな照明も付けました

こちらはZOOM会議などする
スペースです

余った県産材の材木を使用して
壁にオブジェを作ってみました

素敵でしょ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
次回はオープニングセレモニーの様子を
お伝えします
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
お電話お待ちしています
こんにちはー(o^―^o)ニコ
本日はこども園の砂場拡張工事です
大きなこども園の割に砂場が小さく窮屈なので
大きくします
今日は掘削作業です🚛🚚

可愛いミニユンボーで硬い砂を掘削します

細かい所は手作業で掘削します

ミニユンボーで掘って・・・

掘って

バケットに乗せて


トラックに乗せて

土を寄せていきます

実はこの🚛新車なんです💦
やっとやっと納車されて使い始めたんですけど
もう荷台に傷が・・・
作業員の人に傷つけないでーーーー💦って言ったら
トラックは傷がついてなんぼだぜ!!荷台に傷がついてない
トラックなんてないよって笑いながら怒られました😢
それもそうなんだけどさ・・・
買ったばかりだしさ・・・
でもしょうがないよね・・・
過積載にならない様気を付けながら土を
積みます
こども園の園庭で園児たちもいます
危険のない様注意して作業します!
・・・・・・・・・・・・・・・・
お仕事のご用命は・・・
0550-76-0133
松井建設株式会社
お電話お待ちしています
・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちはー(o^―^o)ニコ
すっかり秋めいて来ましたね・・・🍁🍂
あれだけ暑い暑い(# ゚Д゚)って言ってたのに
何だか少し寂しい・・・💦
今回も側溝入替えです
今回の工事個所は須走から小山地区になって来ました
弊社の近くですwww
もう少しでゴールです
工事中は毎日暑くて熱中症が心配でした💦💦

工事看板

駐車場など車の出入りする箇所には鉄板を敷きます


縁石を設置していきます

綺麗に並べました

before

after
綺麗ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
お待ちしています
こんにちはー(o^―^o)ニコ
今日は側溝の入れ替えです
この工事は色々な場所の側溝を入れ替えるんです
ここは須走に行く途中のまーーーっすぐな道です


資材置き場
地主様にお願いして土地をお借りしました

車の通りも多いのでガードマンさんを配置して
安全に工事を行います

既設の側溝を外し綺麗に整地し新しい側溝を入れます

手前の側溝が施工後の綺麗な側溝です!!
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
お待ちしています👷👷