2022年08月
2022年08月 の一覧ページです。
ヒットした件数:7件
全1ページ/1ページ目
おはようございまーす(o^―^o)ニ
朝晩涼しくなって来ましたね・・・秋の虫🐛🐝も鳴き始めています
でも相変わらず昼間はセミがうるさい💦💦
さて先日毎年恒例の健康診断を受診して参りました🏥
近くの施設に検診車🚙が来てくれます
何社か合同で受診します

事前に各自問診票を記入し当日持って行きます

検診車スタンバイしています

施設内で血圧測定・血液採取・視力・聴力・医師の問診を行います

血液採取後しっかり止血します

そのあと外の検診車に移動し腹囲測定・心電図・肺のレントゲン・胃のバリュウム検査です
朝食抜きなので終わる頃はもうお腹がすいてフラフラですwww
終わったら帰社しおにぎり🍙パクパク食べます😊
勿論費用は全額会社負担で自己負担はありません
当たり前ですが社員の健康を守る為必ず毎年健康診断を行っています
結果次第では病院を受診するようアドバイスします
福利厚生もしっかりしています
こんな会社で働いてみませんか?
ご連絡お待ちしています(⌒∇⌒)
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニ

先日気持ちよさそうに泳いでる鯉を写真に収めました
綺麗な水に優雅に泳ぐ鯉が素敵でした
突然ですが私・・・ピクルス好きなんです♡
この前めっちゃ可愛いピクルス見つけました

可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
綺麗に同じ長さで並んでいるピクルスの中にハート💛や星☆彡そしてリス🐿まで型抜きしてあり
少し高かったけど思い切って買いましたwww
可愛くてまだ食べていませんwww
さて本日は白アリにやられていたお風呂場のリフォームです
前回某大手白アリ業者に新しい木材に薬を塗布してもらい工事再開です

浴室設置予定箇所にアンカーを打込みます

アンカー打込み状況

コンクリート打設
出来たアンカーにコンクリートを打設していきます

金コテで表面を平らにしていきます

完成
ここからしっかり固まるまで養生期間に入ります
👷安全に工事を行います👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニ
先日行ったお豆腐専門食堂で夏のお豆腐ランチ頂きました
人気みたいで1時間並びましたよ💦
古民家を改造した食堂で趣があり素敵でした


良質なタンパク質だらけwww
上の3つ並んでいるお皿左から白和え・お豆腐南蛮漬け・ほうれん草のおひたしお豆腐ドレッシング
右上 香物
真ん中左 お豆腐そうめん
中央 おぼろ豆腐
おぼろ豆腐の右斜め上 豆乳
右 湯葉
左下 十五穀米
右下 お豆腐の味噌汁
若者には物足りないかな?
でも若者沢山来ていましたよ♡
お豆腐が濃厚でとても美味しかったです

デザートはお豆腐プリン(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この日 1日に必要なたんぱく質が1回の食事で摂取出来ました
いや・・・過剰摂取かもしれません😊
美味しかったー🌷
さて本日はこども園の屋根です

前回投稿した時はこんな感じでした
防水シートも張り終わり芯なし瓦棒屋根工法で屋根を葺いていきます
現在この工法が主流になっており昔の工法のように木材を使用するような事がなくなってきました

瓦棒を均等にセットしていきます

瓦棒に沿って屋根材(ガルバリュウム)をセットします

セットした後この瓦棒の上からカバーをカチッとセットします
簡単に説明するとこれで出来上がりです
本当はこんなに単純ではありませんよwww
この屋根材のメリットは軽量で木材を使用していないので腐食しません

そして作業時間が短縮できます
👷安全に工事を行います👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニ
先日御朱印を頂きに行ってきました
その神社のお手水がとっても素敵だったんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡


綺麗でしょ?
感動しちゃいました♡コロナの関係でお水を口に含むのは禁止されていますので
紅葉が浮いていても問題はありません むしろ情緒があってとても美しかったです
本日は住宅リフォーム第1段 浴室解体編 です
今回既存のお風呂を解体しユニットバスを搬入します
まずは壁の解体を始めたのですが・・・

浴室 壁解体

ん???これは・・・

ちょっとまずいかも・・・💦

経年劣化による水漏れとその湿気による白アリが・・・

やられてます・・・大打撃!!
しかしもうこの部材は使用しないので解体します

解体

解体

風呂釜搬出
実はこのお宅 白アリの大手業者さんと5年契約されていまして
毎年点検されていたそうですが毎年異常なしと言われ続けたそうです
こんなにグズグズなのにね・・・💦
社長がその業者さん呼んで現状を見せたところ大変申し訳ありませんでしたと言われたそうです💦
こんな業者さんがいるから困るんです!!
お施主さんは一緒にもぐって目視出来る訳ではありません
信頼関係の元に成り立っています
お施主様は憤慨されてもう契約解除する!!!と仰っていましたがあと1年契約が残ってるしお金も返って来ないのならしっかり点検してもらい少しでも気になれば薬剤塗布してもらった方がいいですよと助言させて頂きました
それだけ高額な契約金払ってるんですからね💦
そしてその業者さんにはシステムバスを搬入する前に新しい木材にたっぷりと薬剤を塗布してもらいました
次回は土間コン打ちになります
👷安全に工事を行います👷
住宅リフォームお任せ下さい
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニ
先日御朱印を頂きに千葉まで行って来ました
久し振りに海ほたるに行って景色を楽しみました

大渋滞でした・・・💦
御朱印を頂いた後漁港でお昼食べました😊

サンガ焼き

写真撮り忘れ思い出して急いで撮った食べ散らかしたタコ飯とタコのから揚げ定食www

伊勢海老の姿焼き(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とても美味しかったです(至福・・・♡)
さて本日は合併浄化槽設置の投稿です

設置予定場所 全景

ここを掘削し浄化槽を埋め込みます

重機が入らないので壁を壊します(お施主様了解済み)

掘削前

掘削前 全景

掘削中
ミニユンボーで掘削します
随分深い穴ですねwww

合併浄化槽到着

合併浄化槽設置
トラックを横付けしクレーンで塀を超え設置します

設置完了

合併浄化槽設置設置後 水張り
本体に水を張ります この時水漏れがないか確認します

埋戻し作業
水張完了後埋戻しします

埋戻し完了
こんな流れで合併浄化槽はセットされます
今回は5人層をセットしました
ご家族の人数や使用頻度によって浄化槽の大きさは変わります
浄化槽の新規設置は助成がありますので各市町村や施工会社に確認してみて下さいね
👷安全に工事を行います👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニ
今日も暑くなりそうです・・・
可愛いわんちゃんを見ましょう🐶
ご飯の時間になると自分の席に着席して何かくれるのをじっと待ってるんですってwwww
もうね・・・可愛さ爆発です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

もうね・・・www
なんでしょうこの重鎮感www
早くツマミ出せよ!みたいな😊

君!待ってるでしょ?食べ物出てくるの♡

もう完全に自分の事人間て思ってますよね
「とりあえずビール🍺」みたいな
もう可愛くて悶えちゃいます Love
今回は投稿が前後してしまいましたが建築工事の土間のコンクリートを打設します

現場全景

生コン車からポンプ車にコンクリートを移してホースで流し込みます

生コン車からミキサー車に移します

ホースから大量の生コンが出て来ました

気泡が出来ない様に撹拌機で撹拌しながらの打設です

打設中

打設が終わったら金コテにて均していきます
その後しっかり養生し固まるまで待ちます

コンクリート硬化
👷安全に工事を行います👷
皆さん暑いので熱中症お気をつけくださいね
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
おはようございまーす(o^―^o)ニ
毎日暑いですね💦🍉🍉

向日葵も綺麗に咲いています🌻🌻
さて本日は建築工事の進捗状況です
建物に屋根が付きました🏠

おばちゃん いや💛美魔女💛はヨロヨロしながら登らせてもらいました💛
なんせ体幹がブレブレで・・・

仮設階段を上っていきます
そして屋根の上がこちら・・・

現在防水シート貼っています

防水シートと空と山ですwww

これから貼る防水シートです
おばちゃんしっかりヘルメット被り屋根に登らせてもらいました!!!

実はこれめちゃくちゃビビってます💦
屋根が斜めだから転がりそう・・・

美魔女💛なのにヘルメット被ってますwww 意外と似合ってるな(笑)
そもそも美魔女は建築現場の屋根になんか上ったりしませんね・・・💀
そしてヨロヨロしながら無事地上まで下りて来ました
地に足がついて安心しましたー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
👷安全に工事を行います👷
お仕事のご依頼は・・・
0550-76-0133
ヒットした件数:7件
全1ページ/1ページ目